【放射線技師1年目の節約】格安SIMならUQモバイルで固定費を削ろう!

こんにちわ!

放射線技師のカロン@muscle_radioです。

若手の放射線技師にとっての死活問題、それは

 

お金がない!

 

ということですよね

一部のお給料が潤沢な大学病院以外では当直に入るまではお金もあまりもらえず…

 

なんて方も多いと思います。

かつてカロンも当直に入るまでは同じような思いでした

 

一番効果的なのは固定費を削ること!

 

さて、もらえる給料が上がらないとするならばできることはただ一つ、

 

支出を減らすことです

 

支出の中には固定費と変動費があります。

 

固定費とは、家賃や光熱費など、生活していくうえで必要になっていくお金のことです。

そして、支出の中でも一番に考えなくてはならないのが、固定費です。

 

毎日の食費を切り詰めていくよりも、効果的なのは家賃を安くしたりすることなのですが、引っ越しなんかはすぐできないですよね…

 

それに比べて手軽に節約できる固定費が、通信費です。

 

今時スマートフォンを持っていない方は少ないと思いますが、まだまだ多くの方がSoftbankやauなどの大手キャリアを使っているのではないでしょうか

 

先日、一年目の子に「格安SIMってなんですか?」と聞かれたので、若手の方々にもまだまだ浸透していないんだなぁと実感しました。。。

 

 

ところで、格安と聞くとなんとなく、

「裏がありそう」

とか

「なんかよくわからない…」

 

という漠然とした不安があるんじゃないかと思います。

 

 

実は自分も2018年の12月からUQモバイルを使っているのですが、もっと早く変えておけばよかった…と後悔しています

考えたら負け、今すぐ行動だ!byホリエモン

 

 

 

格安SIMに乗り換えで無駄な固定費を削ろう!

大手キャリアには2年縛りというものがあり、それが終わるタイミングで機種変更したのですが、2年を待たずとも安くなった分で十分に元は取れていたんですよね…

 

乗り換える前はSoftbank+Softbank光を使っていて合計で毎月13000円くらいだったのですが

 

今はUQモバイル+UQWIMAXの併用で毎月6000円くらいになりました

 

月7000円も違えば、2年縛りの解約金とほとんど大差ないですよね…

 

7000円節約できれば、7000円の昇給と同じ!

 

というわけで、格安SIMにしないと絶対に損をしてしまうのですが、格安SIMに馴染みのない方からしたら

 

「どの会社のサービスを使えばいいんだっ!!」

 

なんて悩んじゃいますよね。

カロンも去年の11月くらいに病院のパソコンを使ってめちゃくちゃ調べましたが、たいして違いはわからず…

 

結局、店舗があるからという理由でUQmobileにしました。

 

 

UQを使っての動画視聴…果たしてどうだったのか!?

 

使ってみての感想としては、

「今までとほとんど変わらない!なのに値段だけ安くなった!」

ですね。

 

カロンはyoutubeやabemaTVといった動画で格闘技をめちゃくちゃ見るのですが、それでもUQにして「遅くなったな~」とか「使いづらいな~」と思ったことはありません

 

先日もUQWAIMAXを使って、K-1 WORLD GPを観戦していたのですが(14時~21時の長丁場!)まったく問題ありませんでした。

 

野杁選手がピケオーに敗れたのは悔しかった…!

 

たぶん途中で止まるだろうな…と不安になっていたのがバカみたいに思えましたね…

 

カロンが使ってるスマホ(Oppo R17neo)とWIMAXだよ!

 

 

ということで、通信費を節約したいなら、UQモバイル一択でいいでしょう!

 

UQに乗り換えて通信費を安くしたいあなたはこちらからどうぞ!



なにか疑問があったらカロンのTwitter@muscle_radioでもお答えしますので、是非、この機会に乗り換えてみましょう!

WIMAXも安く使える!
やっぱり届いたその日からすぐ使えるのが大きな魅力ですよね。さらに今ならキャッシュバックもあるなんて…



↑UQWAIMAXはこちらから申し込めます!

 

不要な医学書を売って新しい本を買っちゃおう!

 

大学の授業ではメチャクチャ大量に書籍を購入する必要がありますよね。

 

わかりやすいテキストがあるなか、

 

なんでこんな教科書かわなきゃいけないんだ…

 

というものもあるはず。

 

さらに、

就職してからは見返すことはないわりに大きいし、邪魔っ!

そんな時は、医学書専門の買取サービスメディカルマイスターを使いましょう!

 

サイトに行けば応募フォームを書いて、引き取りに来るのを待つだけ!(自分で郵送しに持っていくこともできますよ!)

集荷に必要な段ボールも必要があれば用意してくれます。(自分で調達できればそれでもOK)

浮いたお金で新しいテキストを購入して勉強に生かしましょう!

 

↓医療書の買取はコチラから!



レントゲン撮影のコツ・ポイント

胸部/腹部

頸椎(側面)/頸椎(斜位)/頸椎(開口位)

腰椎(正則)/腰椎(斜位)/腰椎(前後屈)

骨盤(インレットアウトレット)/股関節(ラウエン、軸位)

肩関節(正面,スカプラY)/肩鎖関節

手関節/肘関節/尺骨神経溝

大腿骨/膝関節(側面、スカイライン)

踵骨(軸位)/アントンセン

 

CTの基礎、造影理論など

検査前日の心得/造影CTの目的/ビグアナイド薬と乳酸アシドーシス

インジェクター/最適な造影剤量/注入速度とTDC

 

MRIの原理と注意点

プロトンの振る舞い/共鳴と励起

緩和/SE法の原理

TETRとコントラスト/GRE法の原理

傾斜磁場とは

 

放射線技師の転職

年収を上げる方法/うちの病院おかしい?/人間関係が辛い

転職エージェント体験談/天職の見つけ方/第二新卒/20代の転職

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

カロン

大学卒業後、大学病院、透析クリニックを経て、民間の総合病院に勤務しています。 自身の経験から悩める新人放射線技師や放射線技師を目指す学生に発信していきたいと思っています。 ◇保持資格◇ ・診療放射線技師免許 ・第一種放射線取扱主任者試験合格 ・AHA BLSヘルスケアプロバイダーコース受講済み