【体験談】28歳放射線技師が転職エージェントを利用した3度目の転職活動

こんにちわ!
放射線技師のカロン@muscle_radioです。

 

実は私、以前から地元の病院で働けないかと転職活動を進めていました。

そしてついに今年の9月から東京の病院を離れ、地元の病院にて働くことが決定しました。

 

なので今回はわたしの転職体験談をもとに

 

放射線技師の転職活動ってどんな感じなの?

 

と思っている方に向けて

また今回、初めて実際に転職エージェントというものを使ってみたので、その報告をしてこうと思います。

この記事を読んでほしいかた

 

・放射線技師の転職に少しでも興味がある人

・転職エージェントってどういう感じで活用すればいいのか気になる方

 

 

 

放射線技師カロン、異動先の病院で体調を崩す

 

そもそもカロンは5年ほど前に東京の、とあるグループ病院に就職しました。

 

そこである程度経験を積んだ後、同じグループ病院内での異動を志願します。

 

このときの本音は

 

せっかくグループ病院にいるんだ!
いろんな病院を見て、たくさんのことを学ばせてもらおう!

 

 

・・・・

 

 

しかし、現実はそんなに甘いものではありませんでした。

 

異動した先の病院が今どき珍しい、かなりの体育会系の風潮だったのです。

 

病院の雰囲気が圧倒的に合わず、それでも頑張らなければと無理をしてしまったところ、毎日、吐き気が止まらなくなってしまいました。

 

それを知り合いに相談したところ、うつ病かもしれないと言われたのですが、この時は

まさか自分がうつ病なわけないでしょ

と思っていました。

 

しかし、体調も一向によくならないので心配になり簡単なセルフチェックをしたところ、ほとんどの項目で当てはまっていました。

とくに集中力や、今まで興味のあったことへの関心が薄くなってしまった度合いが強かったです。

うつ病ネット/セルフチェックより

 

ここらへんの話は別記事で詳しく紹介します。

 

病院での人間関係が辛くてもう無理…うつになる前にできることは(おススメメンタルクリニックも紹介)

2019.08.24

 

というわけで、とにかく環境を変えようと考え、転職を視野に入れます。

もともと、家族とは地元を離れるときにいつかは帰ってくると約束していたので、これもいいタイミングかもしれないと思い、地元での就職を強く決意しました。

 

 

28歳放射線技師が初めて転職エージェントに登録したわけ

 

カロンはこれまでも転職はしたことはあるのですが、その際は、求人サイトを主に使っていました。

 

しかし、今回はどうしても地元の病院に転職したかったので、転職のプロである転職エージェントの力を借りることにしました。

 

 

↓カロンおすすめの転職エージェントはこちら↓

『duda』

duda公式サイト

 

 

また、なぜ今回は転職エージェントを使ってみたのかというと

○自分自身まだ働いているので、面接などの日程も調整してほしかったから

○年収などの相談もしたかったため(いまより上げたい!)

○相手方の病院のこともエージェントから聞けると思って

○3回目の転職になるので、面接や履歴書などのチェックもしてもらいたいため

 

ということを期待してのことでした。

 

転職エージェントに登録してみる

 

サイトから必要事項を記入したところ、1時間ほどしたあとに担当者の方から電話が入りました。この時はすぐに出られなかったのですが、その後にもかけてくれたため、連絡をとることができました。

 

カロンの担当の方は女性で、落ち着いた物腰の柔らかな口調が印象的でした。

話した内容は、ネットで記入した内容を確認するようなこと(希望勤務地、駅からの距離、希望年収など)で、親身になって話を聞いていただき不安な気持ちも少し和らぎました。

 

電話のあとの流れ

 

電話での軽い面談のあと、メールにて希望に合いそうな病院の情報を送ってくれました。

その中から自分の興味のある病院をピックアップして連絡をすると、更に詳しい情報をもらえます。

ここで(見学も含めて)受けてみよう!と思った場合は自分の空いている日を確認し、エージェントに連絡します。

 

カロンの場合は気になった病院が2つあり、とりあえず今回は両方とも受けてみることにしました。

 

迷ったのは、給料面は少し低いけど、グループ病院で規模の大きい病院Aと給料面では今より多くなるが、規模的には小さくなる(CT、MRIなどの設備的はある)病院B。

悩んでいても仕方ないので、実際に見学に行くことに。

 

自分の空いているスケジュールを伝えておけば、転職エージェントさんの方で日程も調整してくれます。

日程が決まれば、エージェントさんから当日の時間や、受付で誰を呼んでもらえばいいのかなどの細かい情報を教えてもらえます。

 

もちろん履歴書や職務経歴書の雛形を送ってくれて、添削もしてくれます。

また、面接が近づくと激励のメールとともに面接前の確認事項も教えてくれるので心強い!

(面接前はやはり緊張して何を準備すればいいのか慌ててしまうので、この気遣いはホントに助かりました)

ここらへんは別記事にてしっかり紹介しますね!

 

 

面接当日は…

 

面接当日は指定された時間に受付に行くだけです。

ここで初めて病院の人と話すことになります。

あとは学生時代の就職活動と同じ!

違うのは結果が転職エージェントに伝えられるということ。

面接後、エージェントさんからどうだったかを聞かせてほしいと言われます。
いい雰囲気で面接できたのか、病院の人の印象はどうだったか、ざっくりで大丈夫ですので伝えましょう!

 

 

 

あとは面接の結果を待つだけ…!

 

しばらくすると転職エージェントから結果が伝えられます。

今回カロンは病院Aはダメで病院Bはぜひ来てほしいとのことでした。
自分としても雰囲気的に病院Bのほうが合っていると思ったのと条件的にもいいので、よろしくお願いしますということを伝えました。

※もしここで転職の意思が固まらなかったら辞退もできるので安心してください!

 

内定が決まったあとはエージェントさんが病院と連絡をとってくれます。そして直接、病院と入職前の説明などになります。エージェントさんとの関係はここまで!

 

 

今回は転職エージェントさんを使ったのですが、ホントに最初から最後まで面倒を見てくれて感謝しかありません。担当者さんの人柄も含めていいサービスだと思ったので、今回紹介しました。

 

転職エージェントに連絡するってなかなか勇気いりますよね!(連絡がうっとうしいんじゃないか?いろんな個人的な情報を話さなければいけないのか?など)

転職エージェントを使うのに慣れてる人はいないと思うのですが、そういった不安も打ち消してくれるような方でホントによかったです。

 

また、働きだしてからの転職の場合は、学生時代の就職活動と違い、複数の病院を受けることができるのも魅力の一つ。仮に条件が合わなくても転職エージェントの人に辞退の意思を伝えればいいので気持ち的にも楽です。

 

今すぐ転職は考えていなくても登録はしておくべき!

 

今回カロンは地元に戻るため、転職エージェントを使いました。

もちろん早めに転職を決めたいと思っている人にも使ってほしいのですが他にも

 

 

・今の年収ってどうなんだろう?他の病院だともうちょっと上げられるのかな?

・ずっと同じ環境で働いてるけど、他の病院ってどんな感じなんだろう?

 

 

 

といった事は働いていたら誰しも考えるはずです。

 

ずっと同じ病院にいると、働き方の視野が狭くなってしまいがちになります。

 

そして、とくに給料面での条件は話しづらいですよね。

しかし転職エージェントならプロなので年収に関することもしっかり考えてくれます。

 

【体験談】転職で放射線技師の低い年収をアップする方法

2019.08.27

 

他の病院を実際に見て、それでも今の病院の方がいいと思えるならそのままでもいいですし何より選択肢を持つというのは心の余裕になります。

 

1人で求人サイトを眺めていてもなかなか前に進めません。転職エージェントは一歩背中を押してくれて、新しい世界を見せてくれる存在です。

登録も無料ですぐにできますので、少しでもいいと思ったら登録してみましょう!

 

いまはまだ転職する気はなくても、どんな病院が募集しているかを知っておくことで視野を広く持てるし、自分の希望の条件の病院を伝えておけば、もしそういう病院からの求人があった場合に早めに情報をもらえます。

 

転職するかどうかはおいておいても、登録はしておかないと損なのでぜひ動いてみてはどうでしょうか。

 

 

 

コチラの記事も読まれています

放射線技師が向いてないと思ったら…あなたに合った転職を見つける方法を紹介

【経験済み】放射線技師1,2年目の転職は厳しいはウソ?本音を語ります

レントゲン撮影のコツ・ポイント

胸部/腹部

頸椎(側面)/頸椎(斜位)/頸椎(開口位)

腰椎(正則)/腰椎(斜位)/腰椎(前後屈)

骨盤(インレットアウトレット)/股関節(ラウエン、軸位)

肩関節(正面,スカプラY)/肩鎖関節

手関節/肘関節/尺骨神経溝

大腿骨/膝関節(側面、スカイライン)

踵骨(軸位)/アントンセン

 

CTの基礎、造影理論など

検査前日の心得/造影CTの目的/ビグアナイド薬と乳酸アシドーシス

インジェクター/最適な造影剤量/注入速度とTDC

 

MRIの原理と注意点

プロトンの振る舞い/共鳴と励起

緩和/SE法の原理

TETRとコントラスト/GRE法の原理

傾斜磁場とは

 

放射線技師の転職

年収を上げる方法/うちの病院おかしい?/人間関係が辛い

転職エージェント体験談/天職の見つけ方/第二新卒/20代の転職

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

カロン

大学卒業後、大学病院、透析クリニックを経て、民間の総合病院に勤務しています。 自身の経験から悩める新人放射線技師や放射線技師を目指す学生に発信していきたいと思っています。 ◇保持資格◇ ・診療放射線技師免許 ・第一種放射線取扱主任者試験合格 ・AHA BLSヘルスケアプロバイダーコース受講済み