こんにちわ
放射線技師のカロン@muscle_radioです。
皆さん知っての通り、カロンは男なのですが、男たちの毎日の儀式、それはひげそりです。
毎日患者さんや看護師さんと接する機会の多い放射線技師にとって清潔感は第一!
キレイなお顔で出勤したいものです。
そこでメンズ放射線技師に質問!
あなたは今の髭剃りに満足していますか??
※この記事はこんな人におススメです
★毎日の髭剃りの時間を短縮したい
★できるだけお顔にダメージのない髭剃りがほしい
★何年も使えるコストパフォーマンスのいい髭剃りを知りたい
さらに、
愛する放射線技師の彼氏に喜ばれるプレゼントを探してる!
そんな女子にもウケル内容になっています
毎日髭そる髭濃い芸人が選んだのはPhilipsでした
まずはこちらの動画をご覧ください
なんだか、メチャクチャかっこいいですよね。
こちらがカロンが愛用しているPhilips社製のシェーバー、
Shaver series7000 ウェット&ドライ電気シェーバー
です
Philipsと言えば、医療関係者からすれば馴染みある企業ですよね。
もちろんふつうの製品もつくっています。
カロンがメンズシェーバー7000をおススメする理由
見た目がクール!
まず、さすがPhilips社製だけあって、見た目がカッコイイですよね。
ふつう、シェーバーと言ったらお父さんが使っているような、こんな感じのタイプのものを想像すると思います。
たしかに悪くない…悪くないんだが…!
なんとなくダサいんですよね…
まさにお父さんの髭剃りって感じで、オシャレな感じがしません。
それに対して、カロン愛用のシェーバー、かっこいいですよね。
そのままインテリアにもなりますし、
知らない人からしたら
「えっ!これが髭剃り!?」
と驚かれること、うけ合いです。
首がグウィングウィンして肌に密着してくれる
ご覧のように可動域が多いので、お顔に優しくフィットしてくれます。
また、お父さんタイプのシェーバーは深剃りが得意という長所があるのですが、Philipsのこのモデルは深剃りもできるし、お肌も傷めないという良いとこどりになっています。
たまに実家のシェーバー使うのですが、ローション使っても痛くなっちゃうんですよね…
このシェーバーを使ってから、
痛い!
とか
血が出る!
なんてことはありません。
この、とにかくお肌を傷めないように設計されているのがおススメポイント!
お父さんタイプのシェーバーでも毎日使っていたら慣れてくるという人もいますが、それは感覚が慣れているだけでお肌に対してのダメージは変わっていません。
シェーバーは毎日使うもの!
ならばちゃんとお肌にも優しいもの選んであげましょう
もちろんコードレスだし、防水性です
当然ですが、コードなんてあったら邪魔だし、メチャクチャ使いにくいですよね。
それにお風呂で使えない…なんてこともありません。
カロンも毎日お風呂でも使ってますが全然問題ないですよ!
汚れたら丸洗いもできちゃいます。
これならめんどくさがり屋なカロンでも手入れできます!
気になるのはやっぱりお値段…でも長く使えることを考えれば!
さあ、ここまで聞いたらめちゃくちゃ欲しくなりましたよね
気になるお値段はamazonにて15,000円!
楽天では18,000円くらいですね
|
ただ、楽天なら新しく楽天カードをつくればポイントがもらえるので、それで値引けるのが強い!
詳しくはコチラ!
シェーバーに15000円を出すのはお得なのか?
これだけ良い商品なので15000円超えは必須なのですが、これは高いのでしょうか?
コストパフォーマンスを考えて見ましょう。
カロンは2年使用していますので、月あたりで考えると625円で使えるということになります。
さらに1日当たりでいうと、なんと20円くらい!
一応、2年間の保証がついていますが、まったく壊れませんでした
カロンはこれを買う前はコンビニで売ってるようなしょぼいカミソリを使いまわしていたのですが、良いものを買った方が断然コスパ的にも有利ですよね
そして何より
お肌にやさしい!←ココ大事!
看護師さんって見てないようでちゃんと見ているので清潔感を保ちたいですよね!
髭剃り後はちゃんとクリームも塗っときましょう!
みなさんもShaver series7000 ウェット&ドライ電気シェーバーでツルツル、快適な放射線技師ライフを!